こんにちは。
大阪の本町、靱公園近くの美容室rafflesiaの天野です。
自粛が緩和されたこともあり、今週のはじめあたりからバタバタとしています。
毎日換気をして窓を開けているのですが、今朝は窓から小鳥が迷い込んで来ました。
スズメくらいの大きさで、色鮮やかな小鳥。
北側の窓際には観葉植物を沢山置いているので、間違えてしまったのでしょうか?
今朝は、そんなおっちょこちょいな小鳥さんを逃がしてあげることからスタートしました。
(無事にまた大空へ飛び立って行きました)
さて、rafflesiaに新メニューが登場です。
その名も、「髪質改善トリートメント」
SNSなどでは以前から話題に上がっていますので、聞いたことがある方がいらっしゃるかもしれません。(酸熱トリートメント、とも言う)
そもそも髪質改善トリートメントって何?
どういう効果があって、他とはどう違うのでしょうか。
簡単にご説明しますと、この髪質改善トリートメントは、特殊なトリートメント成分を髪内部に浸透させ、その後ストレートアイロンの熱を加えて定着させていく施術です。
クセをまっすぐに伸ばす縮毛矯正などとは違い、まっすぐにする程ではないけど、ボワっとする、湿気の影響で雨の日はチリチリしちゃう、全体的にツヤがない、などの髪質に対して、まとまりがあり、ツヤのある髪にしていく、そんなトリートメントです。
これから梅雨に入りますので、是非お勧めしたいメニューです◎
例えば写真で見ていただくとこんな感じです。
一目瞭然ですよね!ツルツルな仕上がり。
ですが、要注意なのがこの施術はストレートアイロン仕上げでフィニッシュなので直後は皆さんこうなります。
重要なのは、時間が経過した後、髪がどうなっているかという事!!
このお客様の場合、髪質改善トリートメントをして1ヶ月後の髪の毛も、トリートメント効果が持続しており、以前とは全然違う髪(ツヤ、収まり、毛先の絡まり具合)になっていました。
ちなみに私も1ヶ月半ほど前にしましたが、今でも手触り感が良く、パサつきやうねりがだいぶ改善されています。
髪の施術には必ず、メリット&デメリットがあります。
また向いている髪の方とそうじゃない髪の方も。
私の髪質には向いてるの?など、ご自分では中々分からないと思いますので、詳しくはお店で説明させていただきますね!
施術時間としては、プラス1時間ほどみていただきます。
カット+髪質改善トリートメントでしたら2時間程度。
カラーとの同時施術は、NGの場合があります。
(色落ちするからです)
ですので要相談でお願いします。
料金は税込でショート6,600円、ミディアム7,700円、ロング8,800円(S&B別)
今回、沢山の方に体験していただきたいので、初回体験に限り20%OFFでさせていただきます!
期間は2020年8月末まで。(他の割引との併用は不可)
是非ご来店をお待ちしています。
Comments